フィリピン経済情報

 

2025.11.08

大統領府が約1兆3070億ペソのプログラム予算を年内に支出する方針を明らかに!! インフラ整備、医療・教育支援、現金補助などを通じて経済の下支えを図る狙い!!

2025.11.07

ビサヤ地域で台風25号(フィリピン名「ティノ」)による被害が甚大に!! マルコス大統領は「国家災害事態」の宣言を承認へ!!

2025.11.06

10月の総合インフレ率は前月から横ばいとなる1.7%に!! コメ価格は大幅に鈍化!! 今年10カ月間の平均総合インフレ率は1.7%となり、政府の目標値下限以下の水準を維持!!

2025.11.05

マルコス大統領が10年間の国家産業ロードマップ「タタック・ピノイ戦略」を承認!! 国内産業への支援を制度化へ!!

2025.11.04

日米豪4カ国国防相会談が実施され、「日米豪比防衛協力委員会」設立を支持する共同声明を発表へ!! 「自由で開かれたインド太平洋」という共通のビジョンを再確認!!

2025.11.03

フィリピン初版となる「ミシュランガイド マニラおよび周辺地域&セブ 2026」が発表され、二つ星1軒、一つ星8軒、ビブグルマン25軒、ミシュラン・セレクテッド74軒など、合計108軒の飲食店が選出!!

2025.11.02

アジア開発銀行がフィリピン国内のエネルギーインフラ計画に再関与する方針を明らかに!! エネルギー供給力と再生可能エネルギー導入能力の向上を支援へ!!

2025.11.01

大統領府が米国のゼロ関税措置を自主的に辞退したとの声明を発表!! 自国の産業保護を優先へ!!

2025.10.31

第47回ASEAN首脳会議・関連会合の閉会式においてマルコス大統領が2026年のASEAN議長国を正式に受け入れへ!!

2025.10.30

28日の外国為替市場でフィリピン・ペソが対米ドルで一時1ドル=59.200ペソ、終値1ドル=59.130ペソと過去最安値を更新!!