2024.06.23

ロイター・ジャーナリズム研究所が最新のデジタルニュースに関する報告を発表!! 利用率別のトップは依然としてフェイスブックも、SNS勢力図に変化の兆候も!!

【Pick Up News】
英国オックスフォード大学のロイター・ジャーナリズム研究所が世界47カ国を対象とした最新のデジタルニュースに関する報告を発表しました。
同研究所の発表によると、フェイスブックをニュースソースとして利用しているフィリピン人の割合は昨年の72%から61%に下落、同様に、X(旧ツイッター)は7ポイント減の9%、ユーチューブは10ポイント減の45%、フェイスブック・メッセンジャーは7ポイント減の26%、インスタグラムは2ポイント減の12%と軒並み減少したとのことで、唯一、ショート動画投稿アプリ「ティックトック」をニュースソースとして利用している割合は2ポイント増加し23%に上ったとのことです。
ニュースソース目的以外も含めたSNS別使用率では、フェイスブックが74%、ユーチューブが67%、メッセンジャーが53%、ティックトックが41%、インスタグラムが30%、Xが17%とのことで、依然としてフェイスブックユーザーが最も多くなっているものの、SNS業界にも変化の兆しが見られる状況となっています。

※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━