2025.01.20
今月22日に「食糧安全保障緊急事態宣言」が発出される予定が明らかに!! コメ価格高騰の抑え込みにフィリピン政府が本格着手へ!!
【Pick Up News】
18日、フィリピン農務省のアーネル・デメサ報道官が記者会見を開き、コメの小売価格高騰が続いていることから、今月22日にマルコス政権によって「食糧安全保障緊急事態宣言」を発出する予定であることを明らかにしました。
同報道官によると、フィリピン国内におけるコメ価格は、昨年7月に輸入関税の引き下げをしたにも関わらず、輸入米も含めたコメ価格高騰が続いている状況とのことで、備蓄米の放出などを実施し、コメ小売り価格の引き下げを促していく方針を明らかにしたとのことです。
同宣言が発付されれば、国家食糧庁(DFA)が備蓄米30万トンをまず放出し、さらに農家からのコメ購入を拡大させてコメの備蓄の拡充も積極的に行っていくとのことです。
また、コメ価格を1キロ38ペソまで下げたコメ販売プログラム、「すべての人のためのコメ」プログラムもフィリピン政府主導で開始されるとのことで、マニラ首都圏や、セブ、ダバオなど国内の主要都市で2月、または3月から徐々に販売が開始されるとのことです。
※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━