2025.02.23
国際的な資金洗浄を防止するための金融活動作業部会が開催され、2021年6月から約4年間続いたフィリピンのグレーリストからの除外が決定へ!!
【Pick Up News】
2月17~21日、国際的な資金洗浄を防止するための金融活動作業部会(FATF=本部パリ)がパリにおいて開催され、フィリピンからは中央銀行(BSP)のレモロナ総裁が出席しました。
今回のFATF総会においては、フィリピンのマネーロンダリング防止(AML)やテロ資金供与防止(CFT)対策改善が著しく改善したと評価され、2021年6月から約4年間続いたフィリピンのグレーリストからの除外が決定されました。
FATFに指摘されフィリピンが強化してきた具体的なAML/CFT対策強化は、1.DNFBP(指定非金融業者・職業専門家)やカジノのジャンケット(大口顧客誘致担当)の実体把握やリスク排除、2.MVTS(送金サービス)に関する新たな登録要件を実施し未登録かつ違法な送金事業者に対する制裁適用、3.テロ資金供与事件の特定、調査および起訴の拡大、大量破壊兵器拡散資金供与に対する金融制裁の枠組みの有効性強化、4.正当なNPO活動を妨げることなく未登録NPOを含むNPOセクターに対する適切な措置、5.すべての主要な海上/空港に対する国境措置の適用と通貨の虚偽宣言の摘発と没収措置などが挙げられており、具体的な行動計画がほぼ履行されたとして、今回遂に念願となるグレーリストからの除外を勝ち取った格好となりました。
※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━