2025.10.04
ラウレル農相と小泉進次郎農相が会談!! 2国間における農産物の貿易拡大を速やかに行うことで合意!!
【Pick Up News】
2日、ラウレル農相が、第25回ASEAN(東南アジア諸国連合)プラス3農相会合出席のためにフィリピンを訪問した小泉進次郎農相と会談を行いました。
会談後の会見でラウレル農相は、「両政府は速やかに2国間貿易の拡大に向けた作業を進めることで合意した」と述べ、日本のブドウ、フィリピンのポメロなどの果物の貿易を拡大させる提案したことを明かしながら、水産物や畜産物についても「協議を継続していく」として、国際的な食糧危機のリスクに備え、両国間の関係性強化を改めて確認しあったとのことです。
また、同相は日本からコメ産業におけるポストハーベスト用複合施設の無償供与を受ける計画があることについても触れ、「最初の施設は2026年末までに供与され、さらに多くの施設が供与される」との見通しを示しながら、現政権期内に国内生産籾の「35%~40%の乾燥を近代的な加工施設で行うことを目指している」とし、近代的なコメ加工施設の整備を推進していく姿勢を強調したとのことです。
※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━