2025.10.07

海外向けオンラインカジノ運営業者(POGO)の撤退により、マニラ首都圏におけるコンドミニアムの賃料が下落傾向に!!

【Pick Up News】
6日、不動産調査会社リーチュ・プロパティ・コンサルタンツが最新のレポートを発表し、海外向けオンラインカジノ運営業者(POGO)の撤退後、マニラ首都圏におけるコンドミニアムの供給が結果的に急増した格好となり、賃料の下落が顕著な形として表れていることを明らかにしました。
同社の発表によると、2025年第3四半期の調査では、特にPOGOが密集していたマニラ湾岸地区(パサイ、パラニャーケ両市)やアラバン地区(モンテンルパ市)で、2020年第1四半期に比べて、それぞれ52%、39%と大幅な賃料下落を記録、その影響を受けた形で、オルティガス地区(パシグ・マンダルーヨン両市)やマカティ市などの主要ビジネスエリアにおいてもそれぞれ22%、18%の下落となっているとのことです。
同社は、「フィリピン中央銀行の金利引き下げで貸出金利が低下したことが、賃貸料低下、不動産所有者の収益圧迫につながっている」と説明しながらも、BGCやマカティでは主要銀行や企業の本社移転が進んでおり、「今後数年で回復が見込まれる」と分析、また、中間所得層向け住宅市場については、資材費高騰で開発業者が価格を下げられず、販売が伸び悩んでいるとの指摘をした上で、「政府系機関による長期・低利融資支援が必要だ」との見解を示したとのことです。

※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━