2020.09.19
【経済ニュース】マニラの不動産に中国勢が投資意欲!【フィリピン不動産コンドミニアム】
こんにちは。
フィリピン不動産DMCIHOMESの中矢健太朗です!
皆さん、お元気されていますか?

今回のブログは「フィリピン不動産ニュース」です。
6月21日の日本経済新聞の記事で、「マニラ不動産、中国勢が投資意欲」という興味深い記事が掲載されていました。

記事の中では、
「新型コロナウイルスの感染抑制のための都市封鎖や移動制限などの影響でフィリピン経済が打撃を受け、
不動産価格の下落が予想される」と書かれています。

これについて、弊社ではこのような状況ではないです(他社の状況は正直わかりません)。
むしろDMCIHOMESの物件についてはコンスタントにコンドミニアムが売れている状況です。

この要因としては、記事にもあるように中国人投資家が影響していると考えられます。
弊社でも一部の中国人投資家がコロナの影響で物件を市場に手放す人がいました。

しかし、その物件が市場に出ると取り合いようにすぐにコンドミニアムが売れていきました。
これは、この物件を発売当時に購入できなかった日本人や中国人、全世界の投資家が今購入したと考えられます。
特に最近私がよくブログに載せているパッシグに建設中のDMCIHOMES新コンドミニアム「アレグラガーデンプレイス」について
発売時に高層階の1BRが抽選になり、ほとんどのお客様が購入できませんでした。
今コロナの影響でその購入出来なかったコンドミニアムのお部屋が市場に出たという情報を聞きつけ、
投資家の間に購入が殺到したと思われます。

実際に、私のところにも6月1日のGCQになってから中国人のお客様から何件か連絡が入ってきています!
また、私が住んでいるマカティbのDMCIHOMESのコンドミニアム「ブリオタワー」にも内覧に来るお客様が増えてきています!
これはオンラインカジノもGCQになり、徐々に再開しています!!!
ますますフィリピンの不動産需要は売買、賃貸共にさらに勢いを増していきますね!!!

■マニラの不動産、中国勢が投資意欲
(参考資料:日本経済新聞)
★DMCIコンドミニアム情報★
・プロジェクト:ブリオタワー(Brio tower)
・エリア:マカティ(マカティ、BGC、オルティガスのど真ん中に位置)
・竣工:2019年新築コンドミニアム
・特徴:1棟プロジェクト。DMCI物件で唯一のマカティコンドミニアム。
・近隣には ①日本の地下鉄の駅 ②中国の地下鉄の駅 ③BGCとマカティを結ぶモノレール ④SMモール の建設を予定しています(地下鉄は現在工事が始まっております)。
・物件完成動画
ブログをいつも閲覧して頂き誠にありがとうございます!
今後もフィリピンの不動産情報や新コンドミニアム情報だけでなく、
マニラの生活に役立つ情報も発信していきます
今後とも宜しくお願い致します

このブログが良いと思った方は、
下記の「フィリピン情報 日本ブログ村」にアクセス(いいね!)をお願い致します。
フィリピン「ブログ」ランキング1位を目指しております。ご協力の程宜しくお願い致します。
フィリピン コンドミニアム不動産
DMCIHOMES 中矢 健太朗