2022.05.23

PSE上場の民間銀行の第1四半期の事業報告書発表が出揃う!!主要8行は純金利収入が増加し、回復傾向へ!!資産規模ではBDOが唯一の3兆ペソ超え!!

【Pick Up News】
フィリピン証券取引所(PSE)に上場している民間銀行の2022年第1四半期の(1月~3月)事業報告書発表が出揃いました。
主要8行の動向は、新型コロナ対策としての外出・移動規制の段階的な緩和、それに伴う経済再開進展を背景に総じて回復傾向にあり、前年同期は非金利収入の増加や貸倒引当の大幅減少が収益を下支えしていたものの、当四半期は8行とも主力の純金利収入が増加したとのことです。
純金利収入の増加率が大きかったのは、リサール商業銀行の24.5%増、チャイナバンクの15.3%増、バンク・オブ・ザ・フィリピン・アイランズの12.7%増などとなっており、純金利収入の額では、BDOユニバンクの339億ペソが断トツで、メトロポリタンバンク&トラストの193億ペソ、BPIの190億ペソと続き、営業純収入でもBDOが506億ペソで断トツとなっています。
資産規模では、BDOが総資産(3兆6705億ペソ)、純資産(4294億ペソ)、受け入れ預金残高(2兆8178億ペソ)、融資残高(2兆4279億ペソ)のいずれもトップとなっており、総資産2位はメトロバンクの2兆6438億ペソ、3位はBPIの2兆3782億ペソとなっています。

※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━