【速報】5月15日までロックダウン延長発表!【マニラロックダウン】
こんにちは。
フィリピン不動産DMCIHOMESの中矢です。
4月24日金曜日に、フィリピンのドゥテルテ大統領は、
マニラ首都圏、ルソン島中部、カラバルソン、およびルソン島の「その他すべての高リスク」地域で
ECQ(強化したコミュニティー隔離措置)を5月15日まで延長しました。
※ECQとは、先日からフィリピンのメトロマニラで行われている都市封鎖、ロックダウンのことです。
注目ポイントとしては、メトロマニラ以外の地域でロックダウンが始まっている事です。
なぜなら、コロナ感染者が地方にも広がっているからです。
なお、セブでもロックダウンが延長することが前日にすでに発表されていました。
しかし、今回の会見で良いニュースもありました。
それは、フィリピンの一部の地域でECQ(強化したコミュニティー隔離措置)からGCQ(一般的なコミュニティー検疫)へ規制緩和があったことです。※緩和されたフィリピンの地域は、パラワン、ボホール、ダバオ、レイテ、イロイロです。
規制緩和することのメリットは、①公共交通機関の再開②モール営業の再開(レジャーは×)③建設事業の再開(優先度の高いプロジェクトから)④外出禁止時間の撤廃(労働者のみ)です。
現状、フィリピンのメトロマニラ では外出禁止令を守っていない人が多くいらっしゃいます。
コロナ感染者を減らして、ロックダウンを解除するためには、
一人一人が外出禁止令を守ることが必要です。
・いくつかの州のマニラ首都圏で拡張されたコミュニティ検疫の強化
(参考資料:CNN)
・セブ市、強化されたコミュニティ検疫を5月15日まで延長
★DMCIコンドミニアム情報★
プロジェクト:シェリダンタワー(Sheridan Tower)
エリア:マンダルヨン
竣工:完成済み(新築コンドミニアム)
特徴:2棟プロジェクト。マカティ、オルティガス、BGCにアクセス抜群。
BGCとオルティガスを結ぶ「橋」が完成予定。
・マニラの交通事情 BGCとオルティガスを12分で結ぶプロジェクトが着工!
https://primer.ph/blog/genre/all/20170724-12-minute-travel-time-between-bgc-and-ortigas/
(参考資料:プライマー)
・物件完成映像(シェリダンタワー)
http://SHERIDAN TOWERS AVP FINAL 4.mov
ブログをいつも閲覧して頂き誠にありがとうございます!?
今後もフィリピンの不動産情報や新コンドミニアム情報だけでなく、
マニラの生活に役立つ情報も発信していきます?今後とも宜しくお願い致します❗️
このブログが良いと思った方は、
下記の「フィリピン情報 日本ブログ村」にアクセス(いいね!)をお願い致します。
フィリピン「ブログ」ランキング1位を目指しております。ご協力の程宜しくお願い致します。
フィリピン コンドミニアム不動産
DMCIHOMES 中矢 健太朗