【緊急速報】メトロマニラGCQが7月15日まで延長が決定!【マニラロックダウン】
フィリピン不動産DMCIHOMESの中矢健太朗です!
皆さん、お元気されていますか?
本日はロックダウンについて緊急速報をお知らせします。
6月30日にフィリピンのドゥテルテ大統領はメトロマニラがGCQを7月15日まで延長することは発表しました!
GCQとは一般的コミュティー隔離のことで、ロックダウンよりかは緩和されていますが、
実際はまだまだ厳しい管理下に入っている状態です。
※現状、モールは開いています!モールの中の飲食店もオープンしていますが、テイクアウトだけになっています。
公共交通機関は、ジプニーは禁止、バスも本数を制限されています。電車は人数制限がありますが、運行しています。
引き続き、コロナ感染者が日々約500人増加している現状です。
また、フィリピンのダバオではGCQ、セブ島ではECQが継続されました。
現在、フィリピンの中でセブが一番コロナ感染者が急増中です!
ドミンゲス財務大臣は経済活動を始めるように提案していました!
実際のメトロマニラの様子です。
私が住んでいるマカティにあるDMCIコンドミニアム「ブリオタワー」の近くにあるMRT駅「グアダルーペ」駅近くから撮影しました。
EDSA通りはロックダウン前と同じ様に大渋滞が発生しています!!!
早く経済活動がより再開し、日本にいる方々に早くマニラに来て頂きたいと心底思っています!☺️
■セブ市ECQ、メトロマニラはGCQ継続
(参考資料:philstar.com)
■ドミンゲスはメトロマニラとカラバルソンを修正されたGCQの下に置くことで経済を後押しすると発言
(参考資料:philstar.com)
■7月15日GCQ延長が決定!
https://www.pna.gov.ph/articles/1107574
(参考資料:Philippine news agency)
■GCQ延長決定!
https://primer.ph/blog/genre/all/primer-youtube-about-gcq-annoucment-until-july-15th/
(参考資料:Philippine news agency)
★DMCIコンドミニアム情報★
・プロジェクト:カイガーデン (Kai Garden Residences)
・エリア:マンダルヨン (MRT3「BONI駅」から徒歩約10分)
・竣工:プレセール(2023〜2024年完成予定)
・特徴:3棟プロジェクト。フィリピン不動産初の日本風のコンドミニアム。
石川県の兼六園をモチーフにした日本庭園がコンドミニアム内に出来ます。
日本が大好きなフィリピン人から大変人気なコンドミニアムになります。
・物件完成動画
ブログをいつも閲覧して頂き誠にありがとうございます!?
今後もフィリピンの不動産情報や新コンドミニアム情報だけでなく、
マニラの生活に役立つ情報も発信していきます?今後とも宜しくお願い致します❗️
このブログが良いと思った方は、
下記の「フィリピン情報 日本ブログ村」にアクセス(いいね!)をお願い致します。
フィリピン「ブログ」ランキング1位を目指しております。ご協力の程宜しくお願い致します。
フィリピン コンドミニアム不動産
DMCIHOMES 中矢 健太朗