2023.04.01
2022年の政府インフラ事業向け支出額は政府支出目標を4.1%上回る1兆200億ペソに!!予想以上の高い支出がフィリピン経済の成長に貢献!!
【Pick Up News】
予算管理省(DBM)は2022年の政府インフラ事業向け支出額に関する情報を発表しました。
発表によると、2022年の政府インフラ事業への支出額は、公共事業道路省や運輸省への支出加速により当初の政府予想を超える支出となり、政府支出目標であった9793億ペソを4.1%上回る1兆200億ペソまで拡大したとのことです。
公共事業道路省の主な支出先は道路や橋梁、洪水制御構造物などのインフラ建設事業に充てられ、運輸省の支出はセブ・バス高速輸送システム(BRT)やその他の鉄道事業などの予算未払金に充てられたとのことです。
リサール商業銀行のマイケル・リカフォート上級エコノミストは、「インフラ事業への高い支出が2022年の経済成長を牽引した」と述べ、前政権から続くインフラ改善計画を高く評価しながら、「今後数年間は高い経済成長を維持する可能性が大きい」との見解を示しています。
※こちらの記事は《DMCI Homes Japanメールマガジン フィリピン不動産に関連する情報や時事ニュースを配信》をもとに再編集したものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【About Us】
フィリピン最大手の建設会社として60年間の信頼と実績。
長年愛され続けている理由があります。
DMCI Homesは、フィリピンの最大手建設会社DMCIグループを母体に持つフィリピンを代表するコンドミニアム開発会社(ディベロッパー)です。
DMCIグループが建築会社として培ったきたノウハウは、住居だけでなく、有名ホテル、商業施設、高速道路スカイウェイ、鉄道や
ドバイにある世界最大の人工島「パームジュメイラ」の建築を担うほどまでに世界的な評価を受けております。
メトロマニラを中心に40,000室、50物件以上のコンドミニアム分譲実績があります。
不動産の物件見学から購入まで日本人の担当者が親切、丁寧にご対応させて頂きます。
海外不動産投資に興味のある方はぜひお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━