フィリピン経済情報

 

2022.10.18

不法居住者ゼロを目指す住宅建設事業「パンバンサン・パバハイ・パラ・サ・ピリピーノ」によって年間170万人の雇用創出!!

2022.10.17

米ワシントンDCで開催された投資説明会「フィリピン・ダイアローグ」でジョクノ財務相が米国実業家らにフィリピンへの投資をアピール!!

2022.10.16

メダリヤ中銀総裁が、政策金利の引き上げ幅を0.50%〜0.75%と予測!!0.75%の引き上げがされれば、13年ぶりの5.0%の大台に!!インフレとペソ安対策のため!!

2022.10.15

中国政府が比中両国に経済特区「デモンストレーションパーク」を設置する構想があることが明らかに!!ドゥテルテ前政権時の比中関係を維持する狙い!?

2022.10.14

フィリピン国軍が比米海上合同訓練「サマサマ」と比豪海上合同訓練「ルンバス」を同時に開始!!中国を牽制する狙いも!!

2022.10.13

世界銀行が「貧困と繁栄の共有報告書2022」を公表!!長期化した厳格な新型コロナの防疫規制の影響でフィリピンは調査対象国の中で最も所得格差が拡大!!

2022.10.12

米旅行誌「コンデナスト・トラベラー」の読者賞でボラカイ島がアジアの旅行先ランキング1位を獲得!!パラワン島も8位入賞するなど、観光業の復興に追い風!!

2022.10.11

マルコス大統領の就任後初の成立法案となる「SIMカード登録法」が成立へ!!外国人観光客はパスポートに加え、滞在先の証明や出国便のチケットの提示が必要となり、30日間の使用期限が設定!!

2022.10.10

世論調査会社パルスアジアがマルコス政権の主要政策に関する調査結果を発表!! 最も関心が高かった「インフレ対策」では国民から厳しい評価も、その他の政策は「満足」が「不満足」を上回る結果に!!

2022.10.09

貿易産業省がマルコス政権発足100日間の成果報告書を発表!!BOI投資認可額が大幅に増加するなど投資の呼び込みが順調との内容!!