フィリピン経済情報

 

2024.06.18

イスラム教の犠牲祭「イード・アル・アドハー」を迎え、マルコス大統領が国民に向けたメッセージを発信!! 自己犠牲と他者への支援の重要性を説きながら、不屈の精神を養うようにと強調!!

2024.06.17

フィリピン中央銀行が2024年第1四半期の国際総合収支(BOP)統計の詳細速報を発表!! 赤字額は前年比60.6%減の17億5000万ドルとなるも、金融収支の純流入も減少し、トータルでは2億4000万ドルの黒字に!!

2024.06.16

運輸省とJICAが策定を進めている「30カ年鉄道マスタープラン」が年内にも完成!! 大規模な鉄道インフラ網整備計画が続々と実現化へ!!

2024.06.15

世界銀行が「世界経済見通し」の6月版を発表!!フィリピンの経済成長率予想は5.9%に下方修正も、地域内ではトップ水準を維持へ!!

2024.06.14

世界経済フォーラム(WEF)が「世界男女格差報告書(ジェンダーギャップレポート)2023年版」を発表!! フィリピンは総合ランクで25位、「教育機会」分野ではトップに!!

2024.06.13

126周年目となる独立記念日を迎え、マニラ市リサール公園で記念式典が開催!! マルコス大統領はスピーチで愛国心を強調、緊張感の高まる南シナ海を念頭に力強いメッセージを発信!!

2024.06.12

国際通貨基金(IMF)が2024年通年でのGDP成長率を6.0%に下方修正も、ASEAN諸国内では最高水準を維持!! 今年下半期にはインフレ率も落ち着くとの見解も!!

2024.06.11

フィリピンの海洋資源と海洋権益を守るため、JICAと財務省がPCG最大級の97メートル級巡視船5隻を供与するための円借款契約に署名!!

2024.06.10

欧州系の格付機関大手のフィッチがフィリピンの格付を「BBB」、格付見通しを「ステーブル」に据え置き!! 経済指標については概ね高い評価に!!

2024.06.09

国家経済開発庁(NEDA)が2024年から2028年までの新しい包括関税プログラムを承認!! 生活必需品へのアクセスを確保へ!!